相模原市南区の豊泉幼稚園
園の概要
園内紹介
園児募集
一日の流れ
年間行事
国際交流
未就園児教室
お知らせ
こちらのページでは、豊泉幼稚園からのお知らせを配信しています。
2017.06.16
田植え(2017年6月2日)
この季節、思いもよらぬ夏日。年長さんは、まさかの炎天下での田植えとなりました。とはいえ、たんぼの中にドボンと入るのではなくあぜから手を伸ばして数本の苗を、田んぼの端に植え付けます...
2017.05.31
年長ミニ遠足(2017年4月25日)
青空の下鮮やかな白やピンクの芝桜の咲く道を下り新磯野にある大凧広場に到着川風気持ちよ良く凧揚げにも十分。自然と期待も高まります。「よし高く上げるぞ!」と気合の入る年長さんたち。特別...
2017.05.26
イチゴ狩り(2017年5月18日)
初夏を感じさせるような日差しの中年長さんがいちご狩りへ出発!!今年のいちごちゃんは控え目の出来だということでしたが、おデブちゃんからおチビちゃんまで「はい、この通り」(二枚目参照)...
2016.07.12
相模原CDC卒園式(2016.6.16)
アメリカの卒業式は6月。相模原CDCの園長先生より「卒園式」に豊泉の園長先生が招待され、貴重な経験をさせて頂きました。ブルーの帽子とガウンで舞台上に上がった14名の卒園生日本の国歌と...
2016.07.06
年長組『アメリカ独立記念日』日米交流会
7月4日はアメリカの『独立記念日』ですが、SHA CDCではその祝賀会に豊泉幼稚園の年長児全員を招待してくれました先ず園庭でお出迎えを受け、互いにご挨拶、そして各教室に分かれてアート製作、...
2016.06.29
キャンプ座間より感謝状授与式
創立50周年を迎えた豊泉幼稚園。創立年よりキャンプ座間&相模原ハウジングエリアのアメリカ国籍児を受け入れ、その数は今年度述べ600名以上となりました。また毎年互いに招待交歓保育を行い日...
2015.12.19
日米交流会12月17日(木)
年長組が相模原ハウジングエリアのCDCより招待を受け、交歓保育を体験してきました。幼稚園のクリスマス会にも来てくれたサンタさん。又会えてそして又プレゼントもらったね 豊泉幼稚園にはな...
2015.12.19
おやじの会“芋煮会”10月17日(土)
夏の“流しそうめん”から季節は移り、秋深しの1日。企画、買い出し、仕込み、会の盛り上げ・進行・片付け・・・と全てHOSENPAPAたち!牛肉タップリの芋煮は参加者全員が“おいし~い”の連呼。...
≪
|
1
| 2 |